2015年3月18日更新
4月中旬より苗の伏せ込み作業が始まります。
例年より積雪が多いため、苗床にする田んぼの排雪作業を重機で行い始めました。
積雪1メートルはあります。
2015年3月13日更新
26年度産新米、ご購入ありがとうございます。
いよいよ明日14日、北陸新幹線が開業。飯山駅も新しくなりました。
まだ1メートルほど田畑に雪が残ってますが、4月中旬には育苗作業が始まります。
27年度産「有機特別栽培米」にご期待ください。
2015年1月4日更新
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
冬に入って農作業はしばらくお休みです。今冬は全国的に雪が多いようです、外様地区も早くからたくさん降っています。少ない晴れの日に写真を撮ってみました。
会社の裏の黒岩山です。
道路側面の雪壁の高さは170cmでした。辺り一面雪だらけです。
雪壁ばかり写ってしまいました。また状況を報告したいと思います。
2014年11月21日更新
朝方はずいぶんと冷え込む時期になりました。
10月中旬に撒いた小麦が随分と大きくなりました、冬を越え来年夏に収穫となります。
2014年10月27日更新
本日より蕎麦の刈り取りが始まりました。
外様顔戸地区 蕎麦打ち有志のみなさん
(株)とざまで蕎麦の刈り取りをさせていただきました
2014年10月16日更新
ホームページのロゴの話
ロゴマークには水田、黒岩山、ギフチョウ、ヒメギフチョウが描かれています。
黒岩山には西日本に生息するギフチョウと東日本に生息するヒメギフチョウが混生する、とても稀有な場所として、山全体が国の天然記念物に指定されています。
また、黒岩山にはクロサンショウウオやモリアオガエルなどが生息し、、多様な生態系が保たれているとても美しい山です。
そのような素晴らしい山の麓でうまい米を作るという気持ちを込めて現在使われているロゴが採用されました。
平成26年10月13日更新
来年度出荷分の小麦の播種が始まりました。
小麦粉の販売も行っております。ご注文は電話で承っております。
平成26年10月11日更新
コシヒカリの刈り取りも終盤を迎えました。
台風などにより雨が降ると刈り取りが行えないため、今日のような晴天の日はオペレーターも気合が入ります。
平成26年9月28日更新
本日 北信州ハーフマラソン大会のゴール付近で、新米コシヒカリの試食と即売会を行いました。
平成26年9月25日更新
今週末9月28日(日)に行われる北信州ハーフマラソンのゴール地点である新飯山駅前にて開催される「信越自然郷うまいもの市」に㈱とざまが出展します。㈱とざまでは新米の有機特産コシヒカリの試食と即売会を行います。ぜひご賞味ください。詳細は北信州ハーフマラソン公式ホームページにてご確認ください。
平成26年9月24日更新
黒岩山の話
このホームページのトップ画像にも使われている黒岩山、皆さんはこの黒岩山という名前をご存知でしょうか。
この赤い四角の部分を拡大してみると・・・
このように黒い岩肌が露出しています。このことから黒い岩の山、黒岩山と呼ばれるようになったのではないかと言われています。この岩肌の下の部分は雪崩発生地帯であり、雪崩止めの柵が設置されています。この黒岩山より湧き出ている水が外様の水田を潤しています。また、黒岩山からは4大清水と呼ばれる名水が湧き出ています。参考 http://www.iiyama-catv.ne.jp/~haru-92/wakimizu2.html
黒岩山の頂上付近には、上杉謙信の狼煙(のろし)台があったと言われ、麓のレストランに「のろし鍋」というかまくらの中で食べるメニューもあります。
今年の10月4日(土)に飯山城築城450周年のイベントの中で「のろし実証体験」というイベントがあります。参加してみてはどうでしょうか。詳細は飯山市公式サイト http://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/gakusyuusien/kouminkan/kouza/chikujyou
平成26年9月22日
コシヒカリの刈り取りをしています。
たまに、コンバインに籾(もみ)が詰まったり田んぼにたぬきが出たりとアクシデントもあります。
※品質には問題ありません
平成26年9月21日
本日より、販売向けコシヒカリの刈り取りを開始しました。
←社内の乾燥機で乾燥中です。
↓刈り取りするコシヒカリも黄色く色づきました。
9月20日更新
本日より、早生品種のあきたこまちの刈り取りを始めました。
写真は金附田(かねつけだ)という場所で、上流より湧き水が水田を潤しています。
外様平を一望できるとても眺めの良い場所ですが、水田が小さく形が不揃いのため機械作業が難しく、オペレーターの腕の見せ所でもあります。その様子はさながらコンバインの教習所のようです。
9月19日更新
上から5月、6月、8月の田んぼの写真です。
本日9月19日より、酒米の刈り取りが始まりました。
約4ヘクタールの面積があり、地元田中酒造さんの『水尾』という銘柄の日本酒の原料になります。
田中酒造さんのホームページ
平成26年9月12日
来週からの稲刈りに向け、コンバインの整備をしています。
平成26年9月10日
信州ひすいそば(長野県新品種)の花が咲きました。
黒岩山中腹にて栽培中、この辺りより湧水が豊富に出て外様の水田を潤しています。
平成26年9月10日
有機特別栽培米も色づき始め、あと10日程で刈り取りが始まります。
平成26年7月30日
外様地区のますます増える遊休農地
㈱とざまは、これらを借り上げ、
そば、麦を栽培して、有効活用しています。
平成26年7月15日
株式会社とざま 役員会議開催
株主250戸に各2枚ずつ、
ホームページPR用暑中見舞
ハガキを配付。
みなさま、よろしくお願いいたします。
平成26年6月14日
早苗(さなえ)がまぶしい、とざま平。
平成26年6月10日
あらかた田植えが終わった。むこうの山は、通称 「高井富士」(高社山)
平成26年5月22日
この広い田んぼ(3反歩)の田植えも、一人で十分です。
平成26年5月20日
今年の苗が立派に育ちました。 もう、田植えができます。