中学生栗岩君の農業日記をご覧いただきありがとうございます。

中学生栗岩君の農業日記の更新は本年より同じような内容で、

高校生栗岩君の農業日記に変更させていただきます。

今後とも株式会社とざまホームページをよろしくお願いいたします。

 

無人ヘリによる散布作業。

ヘリは合計3機で散布作業が行われました。

外様平野の山間地を除く場所を5時間で散布しました。

 

 

8月3日 今日より2日の日程で蕎麦の播種作業が行われました。

上より

イセキ小型トラクターによる播種後の埋設作業。

電動散布機によるそば播種作業。。

 

 

 

 

 

7月19日今日外様地区麦刈り終了。

後は柳原地区のみになりました

 

 

 

7月18日 布施田での麦刈り作業

外様地区の麦の畑では一番きれいな畑です。

 

 

7月17日。今日で長峰の麦刈り終了。

後は平地と柳原地区だけです。

 

 

上2枚の写真はTJapan68にハンマーナイフモア(草刈り機)をつけたものです。

下の1枚の写真はマッセイファーガソン382型で、チョッパーを付けて草刈りをします。

 

 

ハンマーナイフモアの内部、草を刈る為の刃です。

 

 

7月10日。 今日よりゆめちからの刈り取りスタート。

あと100枚ぐらいかな。

 

7月7日。本日より麦刈りが始まりました。

小泉地区方面から刈り取りを始めて柳原地区で刈り取りが終わります。

ここでの刈取りはシラネコムギです。

 

 

7月3日。今日が山手、最後の溝切り作業

1週間に及ぶ溝切り作業もあと70枚くらいで終了。

 

 

さすが役員さん1日で4通り。約70枚ぐらいをやりました。

6月30日で平地の溝切り終了。

つぎの日から山間地。土日は土砂降りの中、山手の溝切り。

 

 

外様平の溝切り作業もあと半分。

残るのは山間地

 

 

 

6月26日 今日から水田の溝切り作業が始まりました

中干前の大事な作業です。

 

 

今年も外様の大地に蛍が舞い始めました

故郷の夜を明るくする蛍の光

 

暗闇に光る一つの光り。「蛍はきれいだな」

 

ほたるはきれいな水を好む。

とざまの大地はきれいな水が流れるため蛍が舞っている。

 

この人は株式会社とざまの役員、田植えが終わった水田を眺めている。