9月11日 更新
本格的な刈り取り作業が始まる前にコンバインの、
整備作業が行われました。
9月11日 更新
籾運搬の為に2tダンプに木枠を、
設置する作業が行われました。
9月1日 更新
麦畑で耕起作業が行われました。
麦畑で仮払い作業行われました。
9月1日更新
炭酸苦土石灰の散布作業がが行われました。
8月21日
麦畑で残幹処理作業が行われました。
8月7日 更新
顔戸地区にてそば播き作業が行われました。
8月7日更新
そば畑にて耕起作業が行われました。
平年に比べて今年は梅雨が長く、
なかなか畑が乾かない状態が続いておりました。
令和2年産かまくらの里コシヒカリの販売を、開始しました。
とざまの米ショップで販売しているお米は”信州の環境にやさしい農産物認証制度”で認証されたお米です。農薬、化学肥料を通常の使用量より50%以上減らして栽培された特別栽培米となります。